道と川の駅「花ロードえにわ」

恵庭道の駅
Share on facebook
Share on twitter
Share on email

札幌から自動車で国道36号線を走り、恵庭の町に入った頃にある漁川と交差する直前にある道の駅です。
札幌方面から行くと、大きな陸橋を渡った後の信号を左に曲がった所にありますので、白看板を目印にアクセスしやすくなっています。
ちなみにその大きな陸橋を渡った後の信号を右に曲がってまっすぐ行くと、ウェルドーミ恵庭があります。
中にはお土産さんとパン屋さんと、ちょっとしたレストランがあります。
恵庭はかぼちゃが名産品の一つで、パン屋さんではかぼちゃを使ったパンがおいてありました。
ほっこりした甘みと、ふっくらもちもちパンで小腹がすいた時にもおすすめだと思います。
ほかにもりんごを使ったパンや、きんぴらごぼうを使ったパンなど期間限定で販売しているパンもありました。
お土産屋さんの方にも、かぼちゃやハスカップを使ったお菓子もたくさん売っていました。
わかりやすい場所にあるので、ぜひ一度は行ってみてはいかがでしょうか。

Recent Posts

お知らせ

最近の夕食です。

長かった大学生の夏休みも、後一週間程で終わりますね。しっかり遊んで、勉強できたでしょうか。大学生と高校生全員が揃うと、食事の準備はかなり大変になります。ウェルド

お知らせ

最近の食堂の様子

現在大学生は夏休み中で、大半は帰省しており食堂を利用していない状態です。一方高校生は短い夏休みが終わり、毎日ご飯を食べに来て元気に活動しております。大学生、高校

顔認証式オートロック

今年の夏は暑い期間が長かったですね。やっと朝晩涼しくなってまいりました。さて、最近男女共用寮の第1ウェルドーミに顔認証式オートロックを設置いたしました。鍵やカー

食堂が新設となりました。

たくさんの方々のご協力により、この3月に文教大学附属高校専用寮のF恵夢寮(エフエムリョウ)が完成いたしました。食堂も4月1日から始まり2ヵ月が経ちましたが、高校

F恵夢寮の外観

2月いっぱいで食堂が春休み休暇に入りました。帰省する学生様、寮に残ってアルバイトや自動車学校に通ったり、試験に臨むため猛勉強したりと、それぞれの春休みを送ってい

恵庭での新生活しい仲間

ウェルドーミ恵庭でスタート!!